最近見た芝居の感想がたまっているので一気に書く。古い順です。
まずは先月に見た「BLUE MAN」。→の写真は会場ロビーにあった注意書き。
<以下ネタバレご注意!!> 妹&親がすごく見たがってて連れて行かれました。私的にはどうしても「芝居」が好きなので、この手の「パフォーマンス」系にはあまり興味がわかないのが本音だったのですが、(あと、「CMがんがん流してるようなやつは見に行ってやんない!」みたいな天の邪鬼心がつい。) 見てみると、意外にちゃんと「演出」されてる感が悪くなかったです。ただ漠然と技術やネタを見せていくだけでなくて、シーンとしてきちんと見せようとしてる感じが。
実際、いくつか「おっ」と言う演出もありました。映像の使い方うまいなー。映像と実体の使い分けというか共存の仕方が上手いというか。基本的にどんな芝居でも、観劇歴が無駄に長い分「あ、今すり替わったね」とか仕掛けを想像して見てしまう悪い癖がありますが、アニメーションの奴とかちょっとだまされたもん。…ちなみに近くに座っていた女の子たちは、どんなネタにもすべて「今のどうなってるの!!」と純粋に驚いてました。ある意味うらやましい。
思っていたより小さい劇場で、徹底的な客いじりで、「一体感」を作り上げようとする姿勢もその内の一つ。「ポンチョシート」の存在すらも、その一体感の演出の内だと思いましたね。客のノリ一つで、面白くもつまらなくもなるんだろうなあ。私が見た回は、みなさん付き合い良くて(笑)イイ感じでした。後半で服着せられてた男の子が、「何がなんだか分からない」という表情をしてて可愛かったです(笑)
それにしても一番の謎は、<遅刻ーー>のとこですよ。あれ一体どこまでが仕込みなんだ!!!!!
次。これも先月の話ですが、最近芝居見てないなーと言ったら、Yちゃんが「じゃあこれ行きませんか!」と誘ってくれましたありがとう。
<M&O plays「まどろみ」> ペンギンプルペイルパイルスはまだ見たことがないというのに、倉持さんの作品はもう3回くらい見てたりしますか私。日常がじわじわ歪んでいく感じがいいですよね。すごく気持ち悪くて。<褒めてます。
そして、そのじわじわした違和感をすごく上手に表現してくれるのが、村岡さんとか近藤さんとか。似合うよなあ、こういう世界観。六角さんは逆に、まったく馴染まないからこそ存在意義があるというか。もう一人の方は存じ上げなかったんですが、そうかペンギン〜の方なんですね。玉置さん。言い方はアレですが「気持ち悪い」感じが良かったです。ともさかりえちゃん、細っ。っていうか細っ。(2度言う) 演技普通に上手です。
芝居とは関係ないけど、あうるすぽっと初めて行きました。東池袋駅直結なんですね。客席数の割にロビーが広くて綺麗で驚き。
最後は昨日です。
<…辛めかもしれません;「異国の丘」> 開幕前から「荒川で行きますよ!」と謎に押し押しだった四季さん。…たまにこういうことするよね(苦笑) やっぱりどうしても荒川さんには「陽」の印象があるので、こういう作品はどうだろう、と世間同様思ってました、が、全然悪くないじゃないですか。役自体がそもそもお坊ちゃんな訳ですし、軽い感じが悪い方には作用してない。ダンスシーンも楽しそうに踊ってはるし、歌も頑張ってはる。…さすがに佐渡さんと並ぶと見劣りはしてしまうのですがー、っていうか、歌で任せられるのが佐渡さんしかいないのが辛いなあ全体の布陣として; その佐渡さんもかなり遠慮して歌われていたような…? 以前クリスティーヌで見た時ほどの迫力を感じず残念です。…てか出番少ないのね愛玲;
目立っているのはむしろ青山さんなんですね! 後半のソロで「ああ、ゆーじさんの歌い方だなあ!」と懐かしく思ってみたり。(それにしても痩せましたよねやっぱり。)気を抜くと至る所でリーダー対決な図式になっていたのが猫ヲタ的には思わず笑ってしまうところですが、そうそう岡本さんもお元気そうで何よりですほんと。
むしろ印象に残るのが脇の方々で。多分万人が思うところでしょうが、神田が! いいわーー渋いわーー深水さん素敵すぎ。ラストなんか特に、あの葛藤の感じがたまらんです。えっと神田×ぼち でいいんですよね。ね。あと、武さんがどの衣装もすべて似合ってすごく素敵でした。前にモリブル先生で見た時より、こういう、「穏やかに悪巧み」の方がハマる感じがします。
アンサンブルでは、やっぱりアクロ担当の武藤さんに注目するわけですよ。朱涛さんと二人で、ダンスの中心を取ってらっしゃる感じでしたねーv 後半はそのダンスシーンがちっともないのが残念ですが…っていうか、後半、演出の問題として何て言うかこう似たような会話シーンばかりが続いてしまうというか、構成的にもうちょっと何とかならないのかなあというか、うーん、ちょっと消化不良の部分はなきにしも; テーマが重いのは分かるんですけどね。もしかしたら、話の盛り上がりとしては重要な愛玲との交流や劉玄の企てなんかを、いっそ削ってしまった方が伝わりやすいんだろうかとか、余計なことまで考えてしまいました…ぬぬぬぬぬ。難しいね;
ところで、ものすっごい余談。最近「ヘタリア」を読んでいたので、「ドイツが…リトアニアが…」と言われると、思わずあのビジュアルで浮かんでしまって困りましたとさ(苦笑)